「旦那の口が臭くて困る!」
「口臭がきつくてなんとかしたい!」
そんな悩みを持ってる奥さんは、かなり多いようです。
どうしても女性は男性よりも身なりなどに気を使っている人が多いので、臭いに関しても敏感に反応します。
(そして男性は無頓着な人が多いのも事実でしょう)
毎日一緒にいるので、気になりすぎると不仲の原因になりかねません。
そんな旦那さんの口臭対策におすすめなのがマウスウォッシュ。
- マウスウォッシュがいいんじゃないかと思う理由
- 旦那さんの口が臭い原因
- おすすめのマウスウォッシュ
について書いてみました。
目次
旦那さんの口臭の改善にマウスウォッシュがおすすめな理由!
いろんな口臭の対策方法がありますが、個人的に旦那さんの口臭改善に効果的なんじゃないかなぁ、というのがマウスウォッシュです。
その理由をみていきます。
その場しのぎでは意味がない!
口臭対策にはいろんな方法があります。
が、
- タブレットを食べる
- 口臭スプレーをする
- ガムをかむ
などでは旦那さんの対策としては不十分です。
なぜなら効果を感じる時間が短いから!
- 仕事で今から人と話す
- これからデートがある
なんて場合には役に立つかもしれませんが、それじゃダメです。
なぜなら、旦那さんとはずっと一緒にいるから。
たまに「あっ、旦那の口からいい香りが!」なんて瞬間があったって、それ以外が臭かったら意味がなくてその場しのぎじゃダメなんです!
その点マウスウォッシュなら、ずーっと無臭という訳にはいきませんが、臭いが改善されている時間は、他のグッズと比べると長く感じます。
いくらなんでも歯磨きはする
口臭を改善するためのグッズは、案外使うのが面倒で習慣付けるのが面倒くさい、ということがあります。
それでも、さすがに旦那さんも歯磨きはしているでしょう。
マウスウォッシュなら歯磨きの続きで、あるいは液体歯磨きのタイプのマウスウォッシュなら歯磨きと同時に口臭対策ができるわけで、わざわざ行うという感覚が少なくて続けやすいかな、と。
(もし歯磨きさえもしてなければ話になりません!そこは力ずくでもさせましょう)
旦那さんにすすめやすい
もし旦那さんの口臭に対して話が言い出しにくい場合、「コレ使ってみたら!」と口臭スプレーを差し出す、なんて事はできません。
(それができるくらいならバシッと指摘しましょう!)
でもマウスウォッシュなら、あくまで歯磨きのプラスアルファとして自然にすすめやすいのがメリット。
奥さんが「私もやるから、あなたも一緒に!」であったり、なんなら子供用のマウスウォッシュを用意して、家族みんなでやってみよう!なんてノリでも。
子供に監視させたりして。
実際に日本の30歳以上の80%が歯周病になっていると言われているんですが、多くの人は自覚していません。
そんなデータを示して、歯周病の対策をしよう!というフリから口臭の改善を目指してみるのもいいと思うし、その点でマウスウォッシュはすすめやすいんじゃないかと思います。
個人的におすすめのマウスウォッシュを選んでみました!
「マウスウォッシュのおすすめ、個人的にはこの5つ!」
旦那さんの口臭対策、他にはこんな方法も!
マウスウォッシュといった口臭対策のグッズ以外でも、旦那さんの口の臭いを改善するのに効果的な方法を考えてみました。
食事を見直す
口臭の原因としてはその多くが口の中にあるんですが、胃腸などが原因で臭いが発生することもあります。
胃炎や潰瘍などの病気があるとそこを治さないと始まりませんが、病気とまではいかなくても、調子が悪いために口臭が発生することも。
その場合には胃腸をいたわる必要があるし、1番は食事の改善が大切になってきます。
肉類ばっかりとってアルコールも飲みまくって、では体調もすぐれず口臭も発生してきます。
野菜をしっかりとって暴飲暴食をやめさせましょう。
当たり前の話なんですが、やっぱり食生活は大切です。
水分をしっかりとらせる
口臭の大きな原因は、口の中の細菌が食べかすなどを分解して、それらが腐敗するときに発生するガスです。
唾液には、
- 食べかすや細菌を洗い流す
- 含まれる酵素などで細菌を殺菌する
といった働きがあり、口臭の改善にとっても重要。
ただ体の水分量が減っていると、十分な唾液が分泌されません。
こまめに水分をとるように心掛けさせましょう。
習慣をつけさせる
何か口臭の改善のために行動してみても、続けなければ意味がありません。
上にも書いたように家族を巻き込んだり、何かしらの動機付けをしてどうにか続けやすい環境を作るように気を付けましょう。
人間は2週間続けると習慣付けられる、とも言われています。
なんとか習慣付けられる方法、環境を整えましょう!
(一緒にやってチェックするのが確実だと思いますが)
旦那さんの口臭の原因を知ろう!
もちろん旦那さんの口臭の原因が何かなんてのは分からないし知りません。ただ一般的に1番多いのは口の中に原因があるというもの。
原因を知らないと対策の立てようもありません。
よく「胃が悪いので」なんてのも聞きますが、実際には大半が口の中に原因があるといわれています。
そのなかでも多いのが、
- 生理的口臭
- 歯周病
の2つです。
生理的口臭
上にも少し書いてますが、あらためて簡単に説明しておきます。
口の中には無数の細菌がいて活動をしています。
細菌は食べかすなどのタンパク質を分解するんですが、それらが腐敗して作り出される硫黄を含んだ臭いの強い気体が、口臭の元となります。
口の中に唾液がたくさんある時は、唾液によって食べかすなどが洗い流され、また唾液に含まれる酵素によって細菌が殺菌されています。
ところが
- 寝てる間
- 緊張したり、ストレスを感じている時
- 空腹時
などは唾液の分泌が減ってしまい口臭が強くなります。
この時の口臭を生理的口臭と呼びます。
歯周病
歯周病になると口の臭いがきつくなるというのは、ほとんどの歯医者さんも認めているところでしょう。
生理的口臭と同様に口の中の歯周病菌が臭いの成分を作り出すんですが、普通の生理的口臭よりもさらに臭いの強い物質(メチルメルカプタン)の割合が高くなり、余計に強い口臭となります。
また歯周病では血や膿が出るため、その臭いも混ざってより臭いがきつくなってしまいます。
歯周病は日本人の30歳以上で80%がかかっていて、それでいて自覚症状の少ない病気のため、旦那さんの口が臭い場合、歯周病の可能性は十分に考えられます。
他には何か体の病気が原因となる「病的口臭」と呼ばれるものもありますが、全体からの割合としては少なくなります。
旦那さんの口臭予防のために個人的におすすめのマウスウォッシュはコレ!
何を選ぶにしても、必ず殺菌成分の入っているものにしましょう。
香りでごまかしても意味がありません。
口臭の大きな原因は口の中の細菌なんです!
個人的にいいんじゃないかと思ってるのがプロフレッシュというマウスウォッシュ。
詳しくは
「プロフレッシュの効果についての個人的な意見です。」
をどうぞ。