口臭が気になるのでマウスウォッシュを探してるんだけど、どれがいいのか分からない!なんて迷ってませんか?
マウスウォッシュには色んなタイプかありますが、その中でもアルコールが入ってるタイプと入っていないタイプがあります。
あなたならどっちを選びます?
うーん、どっちがいいんだろう、という人は、ちょっと読んでみてください。
(最後に、実際に使っている個人的な意見もちょろっと書いてます)
アルコール入りのマウスウォッシュの良いトコ!
口がスッキリ爽快!
アルコールが含まれるマウスウォッシュで1番良いのは、使ったときの口の中のスッキリ感、爽快感がある、というトコじゃないでしょうか。
たしかにアルコール入りを使ったあとは、スッとしてマウスウォッシュを使ったなぁー感がすごいです。
そもそも口の中がネバネバしていたり臭いがしてスッキリしないから、という理由で使っている人も多いでしょう。
なので使用後のあの爽快感は値打ちがあるし、例え効果があったとしても、スッキリ感がないモノでは物足りない、と感じる人もけっこういてます。
味がごまかせる
もう1つ、アルコールが入ってることで助かっているのが、味の問題でしょう。
基本的にマウスウォッシュというのは、
- 臭いを消す
- 細菌を殺菌する
- 汚れを剥がしとる
といった作用が求められるため、それなりの化学物質が含まれている場合が多くなります。
それらに美味なものは当然少なく、口に含むのに抵抗を感じるものも。
それらをごまかすために香料が配合されているものもありますが、味の調節という点でアルコールを配合している、という側面もあるようです。
(当然、成分を溶かすための溶剤としての役目があるのは言うまでもありませんが)
アルコールを含む事でマイルドになり、口に入れた時の抵抗感、違和感が少なく使いやすくなっています。
アルコールの入ってないマウスウォッシュの良いトコ!
口に優しい
アルコール入りのマウスウォッシュには爽快感があると書きましたが、逆にいうと刺激が強い、ともいえます。
口の中は粘膜であり刺激に弱く、特に敏感な人では毎日アルコールに触れていると、荒れてしまうということも。
その意味ではアルコールを含まないタイプだと、口の中に優しい、という事はいえるでしょう。
実際にアルコール入りのマウスウォッシュを使うとピリピリするので苦手、という人も多いです。
渇かない
そして、もう1つアルコールの入ってないマウスウォッシュで良いなぁ、と思うのが、口の中を渇かさない、ということ。
コレについては後ろに詳しく書いてるんですが、アルコール入りのマウスウォッシュというのは、使用することで口の中を渇かしてしまいます。
それを抑えることができるのがアルコール無しのタイプの大きな特徴であり、利点だと思っています。
アルコール入りの1番の欠点!
上に書いた続きですが、アルコールが含まれたマウスウォッシュは口の中を渇かしてしまいます。
そして口臭対策としては、それがマイナスに働いてしまうんです。
口臭って何?
アルコール入りのマウスウォッシュの欠点の前に、口臭が起こる仕組みや、抑えるために大切なことについて簡単に説明しておきます。
つまり口臭を抑えるためには、
- 細菌を殺菌する
- 食べかすなどを取り除く
ということが重要になります。
唾液って大事なんです!
そんな口臭を抑えるのに大切な働きをするのが唾液です。
唾液は、
- 食べかすなど口の中の汚れを洗い流す
- 口の中の細菌に対して抗菌作用のある酵素が含まれる
といった特徴を持ち、まさに口臭を抑えるのに重要な役割を果たすんです。細菌のエサとなる汚れを洗い流し、細菌自体にも働きかけているので。
そんな唾液を!
アルコールを含むマウスウォッシュは、口の中を渇きやすくします。
使うとすぐにカラッカラッになるほどではないにしろ、やっぱり口の中の水分が減っている感じはします。
つまり口の中の唾液が減ってしまいます。
そこがアルコール入りのマウスウォッシュの1番の欠点なんじゃないかと考えています。
口の臭いを抑えるのに大切な唾液の減少は、口臭のケアとしては逆効果だと考えているので、個人的にはアルコールフリーのマウスウォッシュを使っています。
ちなみに私が使っているのはプロフレッシュというマウスウォッシュ。
アルコールを含まないので刺激がまったくなく、最初は大丈夫か?と心配になりましたが、しっかり細菌を殺菌してくれているようで、満足しています。
(アルコールフリーなんで味は独特ですが…)
詳しくはこちらの記事もどうぞ
「プロフレッシュの効果についての個人的な意見です。」
個人的におすすめのマウスウォッシュを選んでみました!
「マウスウォッシュのおすすめ、個人的にはこの5つ!」